【札幌・入院詐欺事件】逮捕まで5年8ヶ月!? 詐欺の速やかな証拠集めは探偵に依頼しましょう!

詐欺は犯罪なので、ロマンス詐欺や投資詐欺などにあったと感じた時は、まず警察に相談することが大切です。しかし、事件の規模によっては警察の動きが遅く、解決まで長い時間がかかってしまうケースも少なくありません。その間に証拠を隠滅されてしまうリスクもあります。

 

そのため、詐欺事件をスムーズに解決したい時は、警察とあわせて探偵にも調査を依頼するのがおすすめです。今回は北海道札幌市で発生した詐欺事件を参考に、詐欺対策のポイントについて考えてみましょう。

 

【参考】

・https://megalodon.jp/2025-0404-1618-38/https://www.uhb.jp:443/news/single.html?id=47187

 

■交際相手の女性から現金を騙し取った男が58ヶ月後に逮捕!

2024年127日、大阪府東大阪市に住むトラック運転手の男が、詐欺の疑いで逮捕されました。容疑の内容は、「病院の金が足りない」などと交際相手の女性に嘘をついて、現金を騙し取ったというものです。

 

2019年4月、当時札幌市に住んでいた容疑者は、同じく札幌市に住んでいた交際相手の女性に「病院の入院費が足りないので貸してほしい」「日曜日に親が帰ってくるのでその時にお金を返す」などをメッセージを送信。女性はその日の夜、容疑者に現金20万円を手渡しました。ところが、実際にはお金を返してくれず、容疑者が入院した様子もなかったのです。

 

騙されたことに気づいた女性は約1ヶ月後の5月、警察署を訪れて相談しました。警察が調べたところ、容疑者が入院した記録はないことが判明。それでも容疑者は女性に対して「返す」などと複数回連絡していましたが、結局お金を返すことはなく、大阪府へ転居してしまいました。

 

その後も警察は裏付け捜査を続け、事件の発生から約58ヶ月が経過した2024127日、東大阪市で男を逮捕したというわけです。男は警察の調べに対し「返すつもりだった」などと言って容疑を否認しているとのことですが、もはやこの言い訳は通用しないでしょう。

 

■警察が介入をためらうケースでも、探偵なら調査できます!

今回の事件は、治療費や入院費という名目で交際相手からお金を騙し取ったという点で、以前ご紹介した結婚詐欺事件や高齢ロマンス詐欺事件とよく似ています。どちらも札幌の事件で、病院に確認して嘘が判明したという点も同じです。

 

 

 

しかし、高齢ロマンス詐欺事件が発生から約4ヶ月で逮捕に至った一方、今回の事件は約58ヶ月という非常に長い時間がかかっています。裏付け捜査の必要があったとはいえ、なぜここまで時間がかかってしまったのでしょうか?

 

あくまでも推測ですが、まず金額が20万円と比較的少ないために、警察としても捜査の優先順位を低くせざるをえなかったこと。そして、容疑者が一応返済の意思を見せているために、介入がためらわれたこと。この2つが理由として考えられます。

 

実際、嘘をついて知り合いからお金を借りるというトラブルは、しばしば発生しているものです。「悪いとは思っていたけど嘘をついてしまった。必ず返すから許してほしい」と謝罪されることもあるでしょう。こうなると、たとえ詐欺罪の要件を満たしていることがわかっても、警察としては「まあまあ、当事者間で穏便に解決して……」という方向に持って行きたくなりますよね。

 

このようなケースでは、警察だけに頼るのではなく、探偵の詐欺調査を利用するのがおすすめです。探偵なら、事件の規模や犯人の態度に関係なく調査を行い、詐欺の証拠を押さえられる可能性があります。たとえ犯人が遠くに引っ越しても、現地で調査を行うことが可能です。

 

結果として、被害金額よりも大きいコストがかかってしまうかもしれません。しかし、「詐欺犯に刑事罰を食らわせないと納得できない」「同じ被害にあう人を増やしたくない」といった思いが強い時は、コストに見合った価値があるはずです。まずは探偵に相談してみましょう。

■詐欺調査は、スマイルエージェント本部にお任せ!

詐欺への対応で1番大変なのは「騙す気があったこと」の証明(内心の立証)ですが、今回の事例のように「証明できても解決に時間がかかる」ケースが少なくないのが実情です。詐欺事件をスムーズに解決するためには、1つでも多くの証拠を積み重ね、悪質性の高さを証明する必要があります。お困りの際は、スマイルエージェント本部までお気軽にご相談ください。

⇩詐欺調査の詳細について⇩

【探偵 無料相談】詐欺調査について

おすすめの記事