新着情報 夏休みは不倫・浮気が多発! 2022年は特に警戒が必要です 2022年7月29日 2022年も7月末となり、本格的な夏のシーズンに入りました。夏は旅行やレジャーに最適のシーズンで、数多くのイベントも開催されるため、楽しみにしている方も多いでしょう。しかし同時に、不倫・浮気が多発する時期でもありますから、十分な警戒が必要です。ここでは今年の夏の注意点や、夏休み期間中の不倫・浮気対策の重要性について解説...
新着情報 ☆ラジオ出演致しました☆浜松FMハロー☆ 2022年7月23日 ☆7月21日に当グループ静岡県浜松市で活動中の Keep First探偵事務所の代表岩品が浜松FMハローにラジオ出演致しました☆ 岩品と同じ浜松市出身のお笑いタレント「やらまいかカンパニー」の おちゃ丸さんと大福さんが、岩品の生い立ちや探偵業についてご質問して下さり、面白おかしく、でも芯は外さずに探偵のお仕事について皆...
新着情報 【ハシモトホームパワハラ自殺】家族や友人の異変に気付いたら探偵に相談を! 2022年7月5日 職場におけるパワハラ(パワーハラスメント)は、近年大きな問題になっています。国もパワハラ防止法を制定・施行するなど対策を強化していますが、パワハラはそう簡単にはなくなりません。 最悪の場合、自殺に追い込まれるケースもあるため、家族や友人の様子には十分に気を配っておくことが大切です。今回は、住宅会社「ハシモトホーム」の...
新着情報 【吉川赳議員パパ活騒動】改めて、身体検査の重要性について 2022年6月18日 静岡県選出の山﨑真之輔参議院議員が、補選での当選直後に不倫トラブルをスクープされたことは、以前の記事(https://smile-agent-jp.com/column/furin/1922/)でお伝えした通りです。山﨑議員は2022年夏の参院選にも出馬を表明しているので、当落が注目されています。 ところが呆れたこと...
新着情報 2022年4月から成年年齢が18歳に! ご家族の行動に目を向けましょう 2022年4月16日 2022年4月1日、日本に大きな変化が起きました。これまで20歳だった成年年齢が、18歳に引き下げられたのです。これに伴い、従来は20歳以上でなければできなかったことの多くが、18歳からできるようになりました。 しかしながら、18歳はまだ高校3年生相当の年齢。「権利拡張はいいけど、何か変なことをしてしまわないだろうか...
新着情報 満足度も都道府県によって違う? 性生活の県民性を掘り下げてみる 2022年4月3日 以前のコラム(https://smile-agent-jp.com/column/furin/2020/)でご紹介した通り、「浮気率」は都道府県ごとに差があります。不倫・浮気相手と関係を持つ回数にも差がある他、同じ都道府県でも男女で違いがあるなど、不倫・浮気に「県民性」があるのはほぼ確実です。 ということは、性生活へ...
新着情報 セックスレスから不倫・浮気に至ることも? 日本人の性生活の実態 2022年4月2日 不倫・浮気トラブルについて語る場合、無視はできないのが性生活の問題です。不倫・浮気というのは結局のところ不貞行為(パートナー以外との肉体関係)であり、性生活への満足度とも関連性があると考えられます。 実際のところ、日本人は性生活に満足しているのでしょうか? 今回も、相模ゴム工業の調査「ニッポンのセックス2018年版」を...
新着情報 人はどこで不倫・浮気相手と出会うのか? 世代ごとの違いも見てみましょう 2022年4月1日 不倫・浮気をする場合は、当たり前ですがどこかで相手を見つけてくる必要があります。実際にパートナーの不倫・浮気を疑っている方の中には、「一体どこでそんな相手を?」と疑問に思っている方もいらっしゃるでしょう。 もし人が不倫・浮気相手と出会う場所に一定の傾向があるなら、不倫・浮気対策の役に立つかもしれません。そこで今回も、...
新着情報 不倫・浮気に県民性はあるの? 都道府県別の浮気率を紹介 2022年3月25日 前回は、日本人の浮気率について解説しました。セックス経験者の浮気率は約20%、5人に1人と高く、不倫・浮気が非常に身近な問題であることがわかります。 では、浮気率に都道府県別の傾向、すなわち「県民性」はあるのでしょうか? ここでは、前回と同じく相模ゴム工業の調査「ニッポンのセックス2018年版」を参考に、不倫・浮気の...
新着情報 日本人の「浮気率」はどのくらいなのか-相模ゴム工業の調査結果より 2022年3月21日 皆さんは、パートナーの不倫・浮気を疑ったことはありますか? 「まさかあの人に限って……」と思いつつも、密かに不安を抱えている方は少なくないと思われます。実際のところ、日本人はどのくらいの割合で不倫・浮気をしているものなのでしょうか。今回は大規模な調査データを参考に、日本人の「浮気率」について解説します。 ■相模ゴム工...